統合医療の、キーワードの壁をぶち破る!

統合医療の、キーワードの壁をぶち破る!画像
こんにちは。

今日は、最近すすめているプロジェクト(の一つ、、)について。

あれは今年のニ月頭、
以前HPを納品さしあげた平賀恭子さんのご紹介で、統合医療に明るい臨床心理士の方をご紹介いただきました。

なんでも、臨床心理士が担うカウンセリングという立場に、大きく『繋ぐ』という役割があるとか。
統合医療の考え方の素晴らしさをみなさんに知ってもらうためのサイト』を
たちあげたいとの相談を受けていました。

少しずつ、その目的や、クライアント(ここではライター)の役割、
なんのために、どういった記事が必要で、そもそもテーマはどこに設定する。
そして、直近のゴール、一年先のゴールを見定めながら、ゆっくりと進めてきました。

先日やっと1回目の取材・撮影を終えたのですが、これが雑誌の取材並みにハード!!

「いったい、なんのためにやってる(書いて)のか?」

これが、もの凄くはっきりしてないとなかなか続けられるものではないです。

基本的に営利の追求を目的としない啓発型ブログサイトですが、
統合医療なんてカチンコチンに難しそうな言葉を、どうユーザーに飲み込んでもらうかが
今回のポイントだと思っています。

一般的には、「統合医療で一番になりましょう!」なんてコトバが売り文句になるのかもしれないですが、
そうはせず、どうすれば、最終目的地にたどり着くために必要な人を必要な分だけ動かすことができるか
にフォーカスして、マスマーケティングとは違う動きを目指します。

ユーザーの検索キーワードはもちろん大切にしますが、
アクションを取りやすいサイトにするのが、プロデューサーとしての役割ですね。